良い知らせと悪い知らせがある

良い知らせと悪い知らせがある

本当に良い映画も、良くない映画もレビューします。

映画『何者』を観たら、こっちも観よう!:映画『桐島、部活やめるってよ』

この記事をシェアする

筆者の厳選記事5選

f:id:motomurahajime:20161029071130j:plain

『何者』がとても良い作品だったので、同じ朝井リョウ原作の傑作青春映画『桐島、部活やめるってよ』もレビュー。

www.motomurahajime.com


www.youtube.com

早稲田大学在学中に小説家デビューし、第22回小説すばる新人賞を受賞した朝井リョウの同名小説を、「腑抜けども、悲しみの愛を見せろ」の吉田大八監督が映画化した青春群像劇。田舎町の県立高校で映画部に所属する前田涼也は、クラスの中では静かで目立たない、最下層に位置する存在。監督作品がコンクールで表彰されても、クラスメイトには相手にしてもらえなかった。そんなある日、バレー部のキャプテンを務める桐島が突然部活を辞めたことをきっかけに、各部やクラスの人間関係に徐々に歪みが広がりはじめ、それまで存在していた校内のヒエラルキーが崩壊していく。主人公・前田役に神木隆之介が扮するほか、前田があこがれるバトミントン部のカスミを「告白」の橋本愛、前田同様に目立たない存在の吹奏楽部員・亜矢を大後寿々花が演じる。第36回日本アカデミー賞で最優秀作品賞、最優秀監督賞、最優秀編集賞の3部門を受賞した。(映画.com)

ぼくが「邦画でオススメの作品教えて?」と聞かれたら、必ずこの作品をおすすめするようにしています。

だって、こんなに記憶に残る作品なんて他にありませんから。


青春は残酷ショーなんだよ!

まず、これまでの青春映画というカテゴリの作品にいろいろ言いたいことがある。

大好きなイケメンの彼(笑)
壁ドン(笑)
出会えたキセキ(笑)
ずっと一緒だよ(笑)

もう食傷気味じゃあないですか?

演者が変わってるだけで中身同じじゃん(好きな人ゴメンナサイ)。

イケメンに振られた女の子が、最後まで誰にも相手にされない日常は描いたか?

悪ぶった主人公がもてはやされるそのすみっこで、真面目に志望校を目指して勉強しているガリ勉の日常は描いたか?

かくも残酷でありふれた日常が、いともたやすく訪れる日々が「青春」ってもんでしょ。

この作品のすごいところは、学生生活の中で誰もが感じたことのある、「クラス内ヒエラルキー」ってものを、セリフで説明せず、ほんのちょっとの目線とか口の動きで作り上げてるところ。

ほんのちょっとなんだけど、それが人間関係にズレを生じさせ、ヒリヒリとした空気をつくり、とんでもない事態へと発展させていく。

巧すぎだろ!!

ぜひこのへんに注目して観てほしいですね〜

 

観た人のだれもが、あのクラスのだれか

高校生時代、リア充にもヲタ充にもなれず、「モブ」だった僕からすると、「桐島」はぼくの青春とはまったく世界が違うんですが、強烈にフラッシュバックする何かがあったんですよ。

「ああ〜 なんでこんなこと言っちゃうんだろ。めっちゃわかるけど」
「ああ〜 このヒリヒリした空気感、あったよなあ」
「ああ〜 おれも同じ思いをしたなぁ〜」

このあたりの描写は、原作者・朝井リョウさんの真骨頂。
なんでこんなにリアルに描けるんだよおおお。

『何者』で主人公の拓人を演じた佐藤健に感情移入してしまうように、「桐島」にもあなたが感情移入できるキャラクターが必ずいる。

100%そのキャラとシンクロしなくても、「こういうところはわたしに似てるな」という部分が必ずある。

だからこそ、強烈に記憶に残るんですよね。

ものすごく痛くて、ものすごく恥ずかしくて、ものすごく妬ましくて、ものすごくやるせなかったあの時代を思い起こさせて、痛い、辛い、恥ずかしいと感じるシーンもあるんだけど、ちゃんと最後の最後に救いが待ってます。

「桐島」の鬱々とした気持ちから開放されるカタルシスたるや、今までに味わったことのないくらいの感動。

涙腺ちぎれるくらい泣きましたよ、ぼくは。

「ありがとう!!」を贈りたい。


すべてのキャストが愛おしい

これも『何者』と共通してます。

嫌な感じのキャラクターっもいるんですけど、嫌いになれないんですよ。

主演の神木隆之介、橋本愛は言うまでもなく、いい演技してる。

とくにぼくが愛おしいのは、デビューしたての東出昌大。

演技はつたなくて危なっかしいところもあるんだけど、そのつたなさが、逆にキャラを引き立ててます。

今となって若手女優トップクラスの実力を持つ松岡茉優の、ちょっとヤな性格した女の子、よかったですね。

ただの性格悪い子っていうんじゃなくて、この子もこの子なりに必死に自分のポジションを守ってる感じが伝わってくる。

 

というわけで、まとめ

賛否両論ある作品は良い作品ということで、青春のいいところだけじゃなく、暗黒面(ダークサイド)も味わい尽くしてやるって方には、オススメの作品です。

『何者』を観た人なら、必ず好きになれるはず。