良い知らせと悪い知らせがある

良い知らせと悪い知らせがある

本当に良い映画も、良くない映画もレビューします。

今年もインド映画が熱い!ボリウッド映画『バーフバリ 伝説誕生』の感想、レビュー。

この記事をシェアする

筆者の厳選記事5選

f:id:motomurahajime:20170416203644j:plain

こんにちは、もとむらはじめ(@motomurahajime)です。

今週の土日は2本、映画を観てきました。

1本めはマット・デイモン主演の『グレートウォール』。こちらは立川シネマシティで。

2本めは、インド映画の『バーフバリ 伝説誕生』。こちらは東京都昭島市のMOVIX昭島で。

どちらも古代の「伝説」をベースにした大合戦スペクタクル映画で、予算をかけるべきところにしっかり予算をかけた、贅沢な合戦シーンを楽しんできました。

さて、今回の記事では『バーフバリ 伝説誕生』を取り上げます。

インド映画はまだまだ日本ではメジャーとは言えないものの、本作はカルト的な人気が出そうな予感がしますよ。

それでは、レビューへとまいりましょう。

 

 

スポンサーリンク

映画『バーフバリ 伝説誕生』

youtu.be

映画『バーフバリ 伝説誕生』公式サイト

【原題】Baahubali: The Beginning

【日本での公開】2017年4月8日

【上映時間】138分

【監督】S・S・ラージャマウリ

【脚本】S・S・ラージャマウリ

【出演】プラバース、ラーナー・ダッグバーティ、タマンナー

【あらすじ】巨大な滝の下で育った青年シブドゥは、滝の上の世界に興味を持ち、ある日滝の上へとたどり着く。そこでシブドゥは美しい女戦士アバンティカと出会い、恋に落ちる。彼女の一族が暴君バラーラデーバの統治する王国との戦いを続けていることを知ったシブドゥは、戦士となって王国へと乗り込んで行く。そこでシブドゥは、25年もの間幽閉されている実の母の存在と、自分がこの国の王子バーフバリであることを知る。(映画.com)

映画.comの評価平均点 3.8 点 / 評価:3件

Yahoo!映画の評価平均点 4.0 点 / 評価:22件

Filmarksの評価平均点 4.0点

僕の評価は100点中 80点

どのレビューサイトでも、数は少ないものの、軒並み平均以上の評価を受けていますね。

僕のざっくりとした感想は...

想像していたよりもインド映画だったし、想像以上にインド映画だった。

…すいません、ちょっとわかりづらい感想で。

でも、観た人なら共感してくれるはず(甘い願望)

 

最初に言っておくと、続編あります

f:id:motomurahajime:20170416205256j:plain

タイトルに「伝説誕生」とあるように、本作は『バーフバリ』シリーズの第1章という位置づけです。

新劇『ヱヴァンゲリヲン』よろしく次回予告まで用意されていて、本編が楽しいのはもちろん、続編への期待が否応なく高まります。

ということは、本作を見逃すと、今後展開されるであろう「『バーフバリ』のビッグウェーブ」に乗り遅れることになるわけですよ!

日本での続編の公開は未定のようですが、『バーフバリ 伝説誕生』の客入りが順調なら、おそらくあるでしょう。

新宿ピカデリーやなんばパークスシネマといった主要な映画館では、すでに上映が終了しているようです。

僕はたまたま、MOVIX昭島が近隣だったので鑑賞することができました。

…というか、続編観たいから、まだ観てない人は観に行って!マジで!!

eiga.com

 

スポンサーリンク

ツッコミどころをツッコませない勢いがある!

f:id:motomurahajime:20170416204635j:plain

この世には2つのタイプの映画がある。

1つは「ツッコミどころ満載で、ツッコまざるを得ない映画」。

もう1つは「ツッコミどころ満載だけど、ツッコむのは野暮な映画」。

...という暴論がまかり通るとすれば、『バーフバリ』は後者の映画でした。ツッコミどころ、もちろん満載なんですが、それを上回る圧倒的な「勢い」があるんですね。

たとえば、インド映画の定番である「突然はじまるダンス」も、本作には健在です。かといって「なんで突然踊りだすんだよ!」というツッコミは野暮ってもの。

またまたプロレスネタで恐縮ですが、そこはプロレスで言うところの「獣神サンダー・ライガーのロメロスペシャル」であり「永田裕志の白目式腕固め」みたいなもので。

試合の勝敗に必ずしも必要なプロセスではないけど、無いと試合が盛り上がらないといった類のものなのです。

ロメロスペシャル

f:id:motomurahajime:20170416202745j:plain

 

白目式腕固め

f:id:motomurahajime:20170416202753j:plain

ツッコミどころをツッコませない勢いが、138分という長い上映時間の最初から最後まで続きます。まあ、ツッコミどころなんて探してないで、素直に『バーフバリ』の世界観を楽しみましょうってことですね。

 

どこかで観たアクションだけど、インド映画なら許せる不思議

f:id:motomurahajime:20170416204902j:plain

アクションシーンでは、ザック・スナイダー監督の『300(スリーハンドレッド)』のような、スローモーションを多用する手法が随所に取り入れられています。

ともすれば、「また『300』風のアクションか。最近多くて食傷気味だよね」みたいに、批判の的にもなりがち。

それでもなぜか、インド映画でこれをやられると許せちゃうんですよね。衒い(てらい)がないというか、むしろ清々しいほどのリスペクトすら感じるというか。

しっかり予算かけて、しかもアクションのアイデア満載で、「これでもか!これでもか!!」と怒涛のアクションを見せつけられると、もうアッパレとしか言いようがない。

何といっても、後半からの大合戦シーンは、近年のハリウッド映画では味わえないようなド迫力でしてね。

目にも楽しいおもしろ武器や無双アクションを見るにつけ、「監督は『真・三國無双』をお手本にしたのかな?」と勘ぐってしまうほど。

これはもう...テンションがブチ上がりますよ。まったくマンネリを感じさせないし、ワクワクが止まらない!多少のCGの粗さなんて、愛嬌すら感じますね。

おそらく鑑賞した多くの方が絶賛するであろう、「巨大な布」を使った一連のシーンなんか、このワンアイデアだけで「良いもん観た!」って気にさせてくれます。

こういうアイデアが随所に出てくるので、138分の長丁場でも、ラストまで...いや、エンディング後の次回予告まで、勢いは留まるところを知りません。

 

やっぱりインド映画のミュージカルシーンは極上だ

f:id:motomurahajime:20170416204926j:plain

過去のインド映画と同様に、突然はじまる「ミュージカルシーン」も、『バーフバリ』のお楽しみのひとつ。

本作では、プラバース演じる主人公のシヴドゥと、タマンナー演じるヒロインのアヴァンティカとのダンスが、中盤の見どころとなっています。

まあ、これが直接的ではないものの、これまでに観てきたどのインド映画よりも「セックスを匂わせるような描写」が満載でしてね。

何というか、家族でテレビドラマを観ていたら、唐突にキスシーンやベッドシーンが映し出されて、ドギマギしてしまう感じ...でした。

「ポップコーン食べてたら、ここだけ食べる手が止まるだろうな」なんて思ったり。

個人的には、男女2人だけのラブストーリー仕立てのダンスも好きなんですが、やっぱり大人数で踊る、ゴージャスでハッピーなダンスも観たかったですね。

僕の大好きな「きっと、うまくいく」のダンスシーン。

www.youtube.com

そういうダンスは続編に期待、というところでしょうか。

 

というわけで、まとめ

日本でそこそこ知られているインド映画といえば、『ムトゥ 踊るマハラジャ』『きっと、うまくいく』あたりでしょうか。

『バーフバリ 伝説誕生』は、そのどちらともテイストの違う、「これぞまさにインド映画、ボリウッドの真骨頂!」と言える作品でした。

惜しむらくは、すでに公開している劇場が少なくなっていることですね。現在上映している劇場も4月中には終了してしまいそうですし。

大画面で観てこその映画ですので、ぜひ劇場で!

 

インド映画初心者は、まずこれ観て。

 

 

イギリス製作ですが、舞台はインド。

 

 

スポンサーリンク